専門と一緒に受ける事が多い変額試験。でも大丈夫。覚えやすい順番の演習問題でポイント絞って習得できます!

第2章-⑤約款上の取扱い

  • HOME »
  • 第2章-⑤約款上の取扱い

ポイント

特別条件付き契約について

◎『基本保険金額』を削減。
◎『変動保険金額』は削減しない。

◎特別保険料は特別勘定ではない。

 スポンサードリンク

演習問題


1.変額保険の契約日は通常、責任開始期の属する月の「翌月1日」となる。


 

2.「保険期間の起算日」「特別勘定資産の運用反映日」は契約日、
「被保険者の契約年齢」は責任開始期をもって計算する。

 


3.変額保険の特別条件付契約は定額保険と同様、被保険者の健康状態によって
「保険料の削減」や「保険金の割増」等の特別条件を付けて引受ける場合がある。


 

4.変額保険の特別条件付契約で「保険金の削減」の場合、
基本保険金額の削減は行わない。


 

5.変額保険の特別条件付契約で「保険金の削減」の場合、
基本保険金額の所定割合を削減するが、
変動保険金額の削減は行わない。


 

6.変額保険の特別保険料は、特別勘定による運用を行う。

スポンサードリンク

>>第2章-⑥保全・諸変更

PAGETOP
Copyright © 変額保険販売資格試験合格.com All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.